アプリの独り言

好きなアプリを紹介していますが、基本カジュアルアプリ専門です。

バックギャモンは知らなきゃ損する3億人に愛されているゲーム

f:id:book24wm:20170829142637j:plain

世の中には数多くのテーブルゲームが存在していますが、その中でも世界中で高い人気を誇っているものと言えばバックギャモンが挙げられます。

日本ではあまり聞きなれないテーブルゲームですが、実は世界では3億人以上の愛好家がいると言われているほどの人気で、日本にも愛好家が集まった協会が設立されています。

バックギャモンは西洋版のボードゲーム

バックギャモンは簡単に言えば西洋版の双六のようなもので、シンプルな形をした専用のボードを用いて複数人でゲームを進めていきます。

日本の双六の場合、サイコロを振って出た目の数だけ進むため運の要素が強いですが、バックギャモンの場合は同じくサイコロを振るにも関わらず、勝利するためには実力も相当必要になってきます。

経験や戦略性が重要となる双六といった具合で、確率やリスク分析をいかにうまく行えるかによって勝敗が決まるとされています。
実力次第では勝ち続けることもできるので、単純な双六よりもゲーム性が高く、ハマってしまう人が多いのです。

歴史のあるテーブルゲームバックギャモン

バックギャモンは歴史の非常に古いテーブルゲームとしても知られており、その起源は紀元前32世紀頃まで遡ります。

5世紀頃には既に現在とほぼ変わらないスタイルにまで進化していたとされ、奈良時代には日本にまで伝来していました。
その後様々なルール改正などを繰り返して現在の形に落ち着き、トランプやチェス、ドミノと並んで世界四大遊戯の一角を担うほどになっています。 日本でも約10万人ほどの競技人口がいるとされ、優勝賞金1,000万円という世界大会まで開催されています。

日本人もこれまでに世界大会で優勝した人がいますが、わずか数人ほどしかおらず、いかに競技人口が多く勝ち抜くのが難しいかが窺えます。

友人とよく楽しんだのがバックギャモン

あまり認知度は少なかったこともあり、友人とひそかに遊んでいたのがバックギャモン。ありきたりのボードゲームではなくて、外国産のゲームをやっていると知的に見える気もしていた。

やってみると意外と簡単で周りの友達も参加して最終的にはバックギャモンを遊ぶメンバーが8名程度まで増えていた。今遊んでも懐かしくおもしろい。テーブルゲームには夢があるね。

craft.omocha-album.com

囲碁好き必見!家庭で楽しめる囲碁セットとルール説明

f:id:book24wm:20170829142106j:plain

囲碁碁石、碁盤を利用し、碁盤上でお互いに陣地を主張しあい、碁石を置き、最終的に陣地を多く獲得した人が勝ちというゲームです。


プロの対局などで使われる一般的な19路盤と呼ばれるものは縦横に19本のラインが入っています。初心者などは9路盤と呼ばれるものを使い、範囲を狭めて覚えていくことが求められます。


碁石の置き場所は縦と横のラインが交差されたところとなっており、この交差した部分をどれだけ多く獲得できるかというのが問われていきます。

囲碁の基本的なルール

基本的なルールとして、相手の碁石を取るというのがあります。端に碁石がある場合には三隅に、それ以外の場所に碁石がある場合には四隅に置
き、相手の碁石を自分ので包囲してしまえば、碁石を取ることができ、自分の陣地にしてしまうことが可能です。

囲碁の対極の流れ

同じ色の碁石が複数に連なっていれば、それをしっかりと囲んでしまえば一気に碁石を獲得することもでき、それだけ多くのエリアを奪取することができるようになります。そうさせないために、相手の碁石を狙いながらも自分のエリアを守るということを行いながら、囲碁の対局は進行していきます。

囲碁について思うこと

今まで囲碁って難しくて年配向けのボードゲームだと思っていたんだけど、今回遊んでみて印象がかわった。
ルールも簡単だしどんどん戦略性にはまっていってしまってた。

今回テーブルゲーム系を遊んできた中でも結構なおくの深さ。すごいわ。

craft.omocha-album.com

appmomo.hatenablog.jp

オセロが劇的に好きになる!自分だけの必勝法を作れ!!

f:id:book24wm:20170829141655j:plain

オセロって嫌いな人いないよね。 そのオセロがもっと好きになるなんて。

シンプルでいてわかりやすいテーブルゲームのオセロ

非常にポピュラーなゲームであり、子供のころ一度はやったことがあるという方がほとんどでしょう。

その魅力のひとつとなるのが、相手の駒をひっくり返してより多く自分の駒を増やしたものが勝ちという、子供でもすぐに覚えることができるシンプルなルールです。

また、必要となるアイテムもマス目の書かれた盤と一方が白、もう片方が黒になっている駒のみという単純なものであるのは言うまでもありません。

そのため、将棋やチェスのように駒の役割を覚えなければならないことはなく、例え今まで遊んだことがないという方であってもすぐに始めることができます。

オセロはシンプルでも奥の深さは随一

キャッチフレーズでもそのシンプルさがアピールされていますが、それと同時に極めるためには一生かかるとも言われるほど奥深いゲームでもあります。

ゲーム展開のパターンは数え切れないほどあり、プレイしているうちに思わず熱中してしまったという経験をしたことがある方は少なくないでしょう。

世界選手権も盛んに行われ、各国のプレイヤーたちが己の腕を競っています。

しかし、よく知られた遊びであるにもかかわらずその由来や発祥までは把握していない方は珍しくありません。

craft.omocha-album.com

桃太郎が熱いね。

年々桃太郎を含めて昔話が熱いよね。

元をたどると戦国武将もイメージをリメイクして大人気になったのもあって。

桃太郎電鉄

これはもともと有名ですね。ファミコンでも人気のあったら桃太郎電鉄そのままです。

桃太郎のその後

桃太郎のストーリーに脚色したものも人気ですね。 これは新聞広告でも話題になった鬼の立場からみたお話。鬼は鬼でも子供がいて子供から見る親は親であり、自分を大切にしてくれる人ですもんね。

ほかにもある桃太郎のアプリ

ほかにもたくさん桃太郎関連のアプリがあるので一度遊んでみては

進撃桃太郎

進撃桃太郎

  • SEEC Inc.
  • ゲーム
  • 無料

桃太郎!決戦日本昔話!!

桃太郎!決戦日本昔話!!

  • Takeshi Yamada
  • ゲーム
  • 無料

WBC熱いね~

いや~、今回のWBC日本チーム勢いが出てきましたね~。

キューバ戦でも中田と筒香のホームランが気持ちをスカッとさせてくれました。

次は中国との対戦ですが、 日本らしい試合をしてほしいね~。

予選全勝で突破してほしいですね。

できればですけど。

ここ数年他国の野球も進化して、

どこの国も大きな力の差がないように感じます。

それでも歴史を残してきてくれた、

日本代表の選手達と同様に今回のWBCも勝利してほしいですね。

期待してます。

がんばれ日本!

BoomBitのミニゲームが熱いよ

スマートフォンになってからミニゲームのようなカジュアルゲームが増えましたよね。 そこで気になったのが「BoomBit」。

ミニゲームでほとんどのゲームが対戦できる便利なアプリ。 種類が豊富なので、自分に向いているアプリがあるはずですよ。

キャラクターもコインを集めているとアンロックできるので、 やりこみ要素も◎です。

一番気にいってるのは、 このシリーズ「appleTV」でも対応しているアプリなんです。

「appleTV」はアプリの審査が厳しい事もあり、 まだそんなに種類がないのですが、このシリーズはほぼ「appleTV」でも網羅してます。

やっぱりTV画面でもできてスマホタブレットでもできるアプリって魅力ですよね~。

Tower Dash

Tower Dash

  • BoomBit Inc.
  • ゲーム
  • 無料